ブルーローズと行く!『きよっちゃ大分』スペシャルツアー♪
ふるさと大分が大好きなくーみんです♪
忙しさに追われていたら、あっという間に桜の季節になりましたー。
今年の大分の桜です。
満開の桜の下、私の笑顔も満開です
一年で最も美しいこの季節を今のうちに楽しみたいですね。
きよっちゃ大分スペシャルツアー
さて、そんな春を待ちわびるまだ少し寒さが残る2月に、とある企業の社長様方が、「完全オフで、大分に遊びに行くから、是非案内して欲しい。」と連絡をいただき、スペシャルツアーを企画させていただきました。
題して!!
ブルーローズと行く!きよっちゃ大分スペシャルツアー♪゜・*:.。. .。.:*・♪
社長様方の好みも聞いて、こんな感じのスケジュールにしてみました!
まずは空港でお出迎え⇒県南の佐伯市まで車を走らせ、
美人女将のいる「亀八寿司」へ⇒その後、「つくみイルカ島」、そこから別府にいき、別府温泉保養ランドの泥湯に入り(社長たってのお願いでした)、
夜はこの季節ならではの「ふぐ」を食べ、泊まりは屋上階から、大分市街地〜別府湾が一望できる温泉付きのホテルを予約。
これで大分を満喫できる1Dayプランという感じでした♪
大分空港でお出迎え~
いつもの旗を持って、パチリっ。
空港で記念撮影ができるように、温泉に入っているような一枚ですね (笑)
ちなみに、この日は少し早かったので空いてませんでしたが、足湯を楽しめるコーナーもあります。大分空港の魅力はこちらにまとめてますので、是非、ご覧ください。⇒大分県の玄関口~大分空港編~
県南・佐伯市で美味しいお寿司を食べよー!
見てください!!! この艶やかなお寿司(@@;)
口に入れるとプリップリッ、そしてとろけるようにネタの美味しさが口の中で広がり、倒れそうでしたー。
世界一美味しいお寿司をたべさてくれるのは・・・
美人女将のいる「亀八寿司」
この美味しさといい、女将の美しさといい、罪ですねー(笑)
美人女将 秀世さんのお父様が寿司職人で、地元佐伯市の素材を生かし、寿司を握り続けて45年。
大好きなふるさと佐伯市で家業を支えていきたいと、2年ほど前に帰郷し、女将として、日々お店を切り盛りしたり、広報活動に励んだりと頑張っています。
秀世さんの細かな心配りや笑顔に、お寿司の美味しさが倍増すること間違いなし!
お腹も心も満たされたあとは・・・
イルカとあそぼー!
佐伯市から20分ほど、車を走らせ、つくみイルカ島に足を運びました。
実はここに、はやと君という彼氏がいます(笑)。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
はやと君との出会いについては、こちらをご覧ください♪つくみイルカ島に遊びにいったよ!!
かわいいイルカたちに癒され、社長様方も、日頃の疲れも吹っ飛んだようでした。
その後、車を走らせ、別府温泉保養ランドへ。実は恥ずかしながら、ここの泥湯の存在をあまり知らなかった私(^-^;) 本当に自然の泥湯で、あまりにも野性的というか、開放感があるというか・・・写真を撮りそびれたのですが、ここは一度は足を運んでみるのもいいかな。とにかく、はい!泥湯でした(笑)
この季節に食べる大分の旬のもの「ふぐ」
冬になると、やたらお偉い方々が出張でくる回数が増えていたのですが。。。
お目当てはこれですねー。
プリプリのふぐー!!!こちらも倒れそうなほどの美味しさでした(☆∀☆)
本場大分に足を運んで、是非食べて欲しい一品。
冬場が狙い目ですので、是非、次のシーズン、狙ってきてくださいねー。
社長様方も大満足のようでした♪
今回のスペシャルコースは、「食と癒し」
なので、夜の街「都町」には行くことなく(笑)、最上階の温泉から、大分〜別府の夜景を一望できる、大分駅隣接のJR九州ホテルにて、夜景と温泉を楽しんでもらったけん(笑)
大分一日満喫コース♪゜・*:.。. .。.:*・♪
空港がある国東市から佐伯市まで移動し、津久見市、別府市、大分市と4つの市をまたいだけど、私も知らんところがあったり、改めてその魅力を見直したりと、案内した私の方も、心の底からふるさと大分を楽しめた一日やったんよ!
やっぱ、大分サイコーやわ~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
海あり 山あり 温泉あり
水も空気も美味しく
国際色豊かな街 大分
愛溢れる気さくな大分の人
きよっちゃ大分、遊びにきてな~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
まっちょんけん❣️