宇佐神宮発祥の地『御許山 大元神社』登拝
親愛なるきよっちゃ大分®️のファンのみなさん、
いつもありがとうございます♡
ふるさと大分をこよなく愛す
生まれも育ちも大分市のくーみんです♪
3月18日に宇佐神宮の発祥の地で知られている御許山に登拝してきました。
今年に入って2度目になります。
前回の様子はこちらから→御許山登拝
3月15日に卑弥呼の魂を目醒めさせるという特別なセレモニーがあり、その日に参加できなかったので、その蘇った新生卑弥呼の魂を感じたくて、一人参拝してきました。
言葉では言い表せられないほどの感動がありました♡
前回よりも行き道の説明を少し詳しく、また新しいエネルギーも感じてもらいたいので、こちらの動画でその様子をご覧ください(^-^)
この場所は私の魂が還る場所・・・
そんな不思議な気持ちです。
毎月一回は足を運びたいと思っているので、もし登拝したい方がいらしたら、個別にメッセージくださいませ。ご案内させていただきます!
いつもありがとうございます。
海あり 山あり 温泉あり
水も空気も美味しく
国際色豊かな街 大分
愛溢れる気さくな大分の人
きよっちゃ大分、遊びにきてな~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
まっちょんけん❣️