田舎を楽しむ♪〜野津原町編Vol.2〜
親愛なる❣️きよっちゃ大分®️の
ファンのみなさん、
いつもありがとうございます♡
ふるさと大分をこよなく愛す
生まれも育ちも大分市のくーみんです♪
前回より『田舎を楽しむ 野津原町編』を
4回に分けてお届けしています。
第1回目は
笑楽庵→道の駅のつはる→馬頭観音コース
見逃している方はこちらをご覧ください♪
→(クリック)
森の中で遊ぼう🎶
第2回目はオトナ女子のくーみんも(笑)
童心に帰って楽しんだ
『森のごはんやさん』をご紹介します♡
まずはこちらの動画をご覧ください(^-^) ※2分40秒くらい
皆さん、いかがでしたか〜?
雄大な自然の中に
身を置いてみたく
なりませんでしたか?
ここは野津原町の栗灰(クリハイ)という
過疎化が進む小さな集落になります。
オーナーの小野さん夫妻が
定年後にふるさとに戻り、
過疎の里山を支える一助に・・・との想いで
ごはんやさんやゲストハウス、
また森作りをはじめ、農業体験など
様々な活動を展開されているんですね!

小野さんのこの町を盛り上げたい!!
という熱い想いが
私の心にもびんびん(笑)響いてきます💖
というのも、
実は母の実家がここから
車で10分もしない距離。
私にとっても思い入れのある場所に近いので、
何かしらお役に立てたらなぁという
気持ちでいっぱいです❤️
ゲストハウスKURIHAI
そしてこの春オープンしたのが、
こちらのゲストハウス♪(動画の中でのご紹介しています)

満天の星空を眺めることができるそう。
自然のプラネタリウムが楽しめますね☆☆☆

クラウドファンディングも活用し、
たくさんの有志ある方々からの
応援資金で作られたそうです。
グループやファミリーで
1棟を貸し切って泊まるのもよし♪
ドミトリー感覚で
いろんな方との交流を楽しみに
泊まるのもよし♪
屋外でテントを張ってキャンプや
バーベキューも楽しめるそうです♪
またお風呂はシャワーがありますが、
せっかくなら温泉地大分を
楽しんでみたいと思いませんか?(^-^)
少し車を走らせたところには
長湯温泉などがあり、
近隣の温泉地に足を運び、
汗を流すことができます。
長湯温泉は以前投稿に書いたので、
こちらをご覧ください。→(クリック)
この日は森の中を散策しましたが、
オトナの私でも遊び心満載で
全身で楽しさを感じることができましたー🎶
ハンモックに揺られて喜ぶくーみん♪笑
ゲストハウスではワークショップなどにも
使用できるみたいなので、
これから色々と楽しいことを
企画していきたいなと思っています。
ちなみにランチは毎日10食限定。
宿泊などの詳細は以下をクリックください♪
→くりはい遊びの森プロジェクト
ということで
田舎で遊ぼう企画『野津原町編』
2回目は森のごはんやさんについて
ご紹介させていただきました。
オトナの癒しスポットにも
ぜひオススメさせていただきます❤️
3回目のレポは
廻栖野にあるぼたん桜で有名な
一心寺について
お届けさせていただきますので、
お楽しみにー。
いつもありがとうございます!
海あり 山あり 温泉あり
水も空気も美味しく
国際色豊かな街 大分
愛溢れる気さくな大分の人
きよっちゃ大分、遊びにきてな~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
まっちょんけん❣️